燕市 M様邸 人工芝施工工事

新築時に施工した人工芝が痛んでしまったので張り替えたいとのご要望でした。現地を確認させて頂いた時は水はけが悪い状態で人工芝に藻が生えている状態でした。
天然芝にするべきか、人工芝にするべきかと迷われていたのでご要望をお伺いさせて頂き、水はけの改良と長持ちする人工芝をメインにご提案させて頂きデザイン、ご提案させて頂きました。
施工のポイント
全面人工芝でも十分に広場としての活用が出来ますがバーベキューなどの際に炭を落としてしまった場合、人工芝だと天然芝と違って回復する事が出来ず補修費用もかかって来る事から石畳を提案させて頂きました。
また、水はけ改良のために地中に暗渠管を設置しました。当初はブロックのふもとに側溝を敷設する予定でしたがブロックのベースとなるコンクリートの高さが一定でなかった事から排水口まで水が流れない可能性が極めて高い事から変更させて頂きました。
メンテナンスフリーの庭を楽しむ
人工芝の最大のメリットは何より芝刈りをしなくて済む事です。
その反面、各メーカーが打ち出した耐久年を目安に張り替えなければなりませんが天然芝を張った際のメンテナンス費用と比べてもトータルで見て比較的に値段が抑えられます。
ちなみに今回施工させて頂いた人工芝はスポーツ施設などにも取り入れられているため耐久性が10年(保証されているものではありません)と高いものを使用させて頂きました。
ご家族で安心しながらアウトドアリビングを快適に過ごせて頂けたらと思います。
Before
設計 長橋
施工 長橋、協力業者