三条市でワークショップ開催中 公開済み: 2017年8月16日更新: 2017年8月17日作成者: niwamasaカテゴリー: ブログ 夏休み企画として三条市TREEにて苔を使ったテラリウムのワークショップを開催させて頂いております(^^) みなさんのそれぞれの個性が光ってます♪ 初級になってますので誰でも簡単に作ることができます。 何よりこのワークショップを経験する事により、自分でも作れる様になりますよ。 一度経験すればあとはオリジナルで素敵な作品を生み出せる様になります。 ぜひ遊びに来て下さい(^^) 関連記事 22 桃栗三年柿八年… 冬至/ゆず湯の日ですね。 タイトルの桃栗三年柿八年という言葉、本来は「尾張(大阪)いろはかるた」に出てくることわざですが この言葉に続きがあるのをご存知でしょうか? 様々な言葉がありますが、一番ポピュラーな […] 公開済み: 2017年12月22日更新: 2017年12月22日作成者: niwamasaカテゴリー: ブログ 越後ジャーナルに掲載されました! 令和元年7月25日の県央地区に発行されている越後ジャーナルの紙面に大きく載せていただきました。 越後ジャーナル様 ありがとうございました。 公開済み: 2019年7月26日更新: 2019年7月26日作成者: niwamasaカテゴリー: お知らせ, ブログ 10 春はもうすぐ? インフルエンザの流行がピークになりましたが皆さん大丈夫でしょうか? また、暖かくなったり寒くなったりと寒暖差が激しいので体調管理には十分 気をつけてください♪ さて、今回まるごと県央2月号に掲載させていただ […] 公開済み: 2017年2月10日更新: 2017年2月10日作成者: niwamasaカテゴリー: ブログ
22 桃栗三年柿八年… 冬至/ゆず湯の日ですね。 タイトルの桃栗三年柿八年という言葉、本来は「尾張(大阪)いろはかるた」に出てくることわざですが この言葉に続きがあるのをご存知でしょうか? 様々な言葉がありますが、一番ポピュラーな […] 公開済み: 2017年12月22日更新: 2017年12月22日作成者: niwamasaカテゴリー: ブログ
越後ジャーナルに掲載されました! 令和元年7月25日の県央地区に発行されている越後ジャーナルの紙面に大きく載せていただきました。 越後ジャーナル様 ありがとうございました。 公開済み: 2019年7月26日更新: 2019年7月26日作成者: niwamasaカテゴリー: お知らせ, ブログ
10 春はもうすぐ? インフルエンザの流行がピークになりましたが皆さん大丈夫でしょうか? また、暖かくなったり寒くなったりと寒暖差が激しいので体調管理には十分 気をつけてください♪ さて、今回まるごと県央2月号に掲載させていただ […] 公開済み: 2017年2月10日更新: 2017年2月10日作成者: niwamasaカテゴリー: ブログ